![]() by Ektalure カテゴリ
最新の記事
タグ
Leica(120)
GRD III(93) M9-P(80) iPhone 6s(62) iPhone 5(54) Summicron-M 35mm F2(41) Summilux-M 50mm F1.4(31) EOS M3(31) X2 Titanium(28) iPhone Xs(26) Canon(25) 銀塩オリジナルプリント(16) Nikon(14) EF-M 22mm F2 STM(14) Elmarit-M 28mm F2.8(IV)(9) D7000(7) EF-M 11-22mm F4-5.6 IS STM(7) D810(6) EF-M 18-55mm F3.5-5.6 IS SYM(6) FUJI(6) 以前の記事
2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 more... Link
最新のコメント
検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 朝起きたらキッチンに朝食(40年間、毎日の朝食はパンとコーヒーなんです)が用意されていた。 写真左から、カルピスバター、ネコの餌(ミーちゃん用)、僕が食べるパンです。なんで真ん中にネコの餌があるのだろう・・・?。 ![]() #
by ektalure
| 2010-09-05 07:30
| 日々の日記
![]() 店長の川又氏とお会いするのも本当に久しぶりでした。色々とお話をさせて頂いてありがたいお話も頂いた。 そして最後に芸術的な音にも触れさせて頂いた。心地良い音と芸術品の様な機器の有る空間って幸せな気持ちになれますね!。近々、僕のモノクロ・オリジナルプリント作品とコダック・デジタフピクチャーフレーム作品が、このH.A.L.1に展示される事になりました。 ![]() #
by ektalure
| 2010-09-03 22:05
| 日々の日記
今日は、APA事務局で事業部会議の後、目黒のコスモスインターナショナルへ。新山社長に案内されて3階のギャラリーで近重幸哉写真展「祈り・願い 子から子へ2010」を見て来ました。会場で近重氏を紹介され色々とお話も出来ました。さらに会場にて清家富夫氏ともお会い出来少しですがお話を、物静かな紳士ですね、作品そのままの方でした。
もっと色々とお話したかったのですが、時間が無く→白金台→銀座へ。 次は、銀座のライカギャラリーで明日から開催される荒木経惟写真展「愛ノ時間」の会期前夜のレセプションパーティーへ、APA事務局の皆とお邪魔をしました。 ![]() 三人はビール、僕はジンジャーエールで乾杯です。 この写真を見るまでシャツのボタンを互い違いに掛けていたのに気が付かなかった(笑) ジジイになったのかな〜?。 ![]() 肝心の荒木さんの写真は、いつものヌードとは違うライカで撮ったポートレート、それをライカプリントでお馴染みの日本を代表するプリンター久保氏が丁重に仕上げた作品でした。全作品を全て違う印画紙を使ってプリントしているとの事です。 今日は二つの写真展を見て来ました。モノクロは良いですね、落ち着きます。 ![]() #
by ektalure
| 2010-09-02 23:49
| 写真展
![]() そんな訳で、残り10枚は明日届く。 商売はなんでもそうだけど、敏速・確実・信頼ですね。品物も良いし、格安です。 ![]() このブログを書いていると今度は佐川急便が・・・?、明日だと思っていた残りの10枚が届きました。 (株)長棟商店さん、これからも長いお付き合いになりますので、宜しくお願いします。 ![]() #
by ektalure
| 2010-09-01 10:21
| 日々の日記
![]() いつもバッグの中に入っているので、気が付くとこれで撮っちゃう癖が付いちゃった。 一緒に、ライカMPも持っているのだけど、この一月で撮ったのはたったの4枚。 ローライで試し撮りした日は、1日で10本撮ったのだけど。 なのに来週は中判デジタルを使う日が続く、チョット極端ですね?。 ![]() #
by ektalure
| 2010-08-31 23:46
| 機材&感材
|
ファン申請 |
||