![]() by Ektalure カテゴリ
最新の記事
タグ
Leica(120)
GRD III(93) M9-P(80) iPhone 6s(62) iPhone 5(54) Summicron-M 35mm F2(41) EOS M3(31) Summilux-M 50mm F1.4(31) X2 Titanium(28) Canon(25) iPhone Xs(24) 銀塩オリジナルプリント(16) EF-M 22mm F2 STM(14) Nikon(14) Elmarit-M 28mm F2.8(IV)(9) D7000(7) EF-M 11-22mm F4-5.6 IS STM(7) D810(6) EF-M 18-55mm F3.5-5.6 IS SYM(6) FUJI(6) 以前の記事
2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 07月 more... Link
最新のコメント
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 中々見応えがあると思いますよ。 開催場所のAPA本部ギャラリーは、白金台の目黒通りとプラチナ通りの交差点に有る、社団法人日本広告写真家協会の本部内に新設されている、写真展の開催は今回が初めて。 100 Photographers「Love & Peace」展 期間:2010年9月21日(火)〜9月30日(木) 時間:11:00〜17:30(日・祝日休館)入場無料 主催:コマーシャル・フォト編集部 後援:ミカ製版株式会社 協賛:三菱製紙株式会社 富士フィルムグラフィックシステムズ株式会社 会場:APA本部ギャラリー(社団法人日本広告写真家協会・本部内) 住所:東京都港区白金台3-15-1 白金台シティハウス2F 電話:03-5449-0580(代表) ![]() #
by ektalure
| 2010-09-20 09:10
| 写真展
今日は久しぶりの休日、今月に入って初めてだ。
昨夜アトリエに行って、殆ど何もしないで眠った。 今朝起きたら窓際にノラネコのミーちゃんが座っていた。 久しぶりに、好物のモンプチをあげて、暫く眺めていた。 今日は写真も一枚も撮らず、何もしないと決め午後までのんびりと寛いだ。 夕方ホームセンターに出掛けて必要な物を買い、再びアトリエでのんびりと。 夜になって道が空いたのを見計らって帰宅した。 あ〜ぁ、ほんとうに何もしない一日だった。 GR3でも何も撮って無いので画像も無しです。 偶には、こんな休日もいいもんですね!。 ![]() #
by ektalure
| 2010-09-19 22:18
| 日々の日記
来週の9月25日(土)に私が担当しているAPA社団法人日本広告写真家協会のイベントの告知です。
フォトグラファーを目指している学生さんや、広告関係へ就職をと考えている方々にお奨めのイベントです、参加無料ですので是非参加してみて下さい。 ![]() APAアワード2011記念講演「公募から就職までを考える」が来週の土曜日に東京工芸大学で開催されます。 毎年開催されているAPAアワード関連のイベントです。今年は東京工芸大学の中野キャンパス(新校舎)で行われます。 <一部>の講演内容は、今後の進路を真剣に考えている方に向けて、人気企業のクリエイター、人気広告写真家が色々と為になる話しをしてくれます。 <二部>は、各講師がマンツーマンで参加者のBookや作品を見て色々と話しもして頂ける、とても為になるポートフォリオレビューです。 ※参加は無料です、下記のリンクから申込出来ます。 APAアワード2011記念講演「公募から就職までを考える」 「APAアワード2011」記念講演「公募から就職を考える」 会場:東京工芸大学 中野キャンパス 新校舎1204教室 開催日時:2010年9月25日(土) 受付開始:12:30(受付は新校舎1204教室前) <一部>13:00〜14:40 <二部>15:00〜16:40 主催:APA社団法人日本広告写真家協会 後援:経済産業省 文化庁(予定) 協賛:APA法人賛助会員 ![]() #
by ektalure
| 2010-09-18 11:17
| Event
![]() メールを頂いた方は皆ライカ愛用者。只、エルマリート28mmを使っている方は結構少ない様ですね。僕の掲載作品を見て「28mm買っちゃいました」と言う方や「程度の良いのを物色中です」と言うメッセージを頂きました。とても嬉しいです。 掲載作品は「時の足跡・Pérouges」です。 CAMERA magazine no.13は発売中ですので、書店でご覧になってみて下さい。 ![]() #
by ektalure
| 2010-09-17 08:39
| LEICA
![]() ![]() 早々開けてみると9月26日にフォトキナで行われる中判デジタルカメラLeica S2に関してのイベントの招待状だった。 フォトキナ?、ドイツのケルンでしょ!、そんな所までは行けないよ!って、突っ込みたくなるけど。 それにしてもこの招待状、受け取った人が喜びそうな演出がなされたデザインのインヴィテーションです。 何と言ってもVIP PASSと言う事らしい、ラップトップコンピュータのデザインの封筒(マグネットでカチッと閉まる)を開けるとLeica AG会長のAlfred Schopf氏からのご招待の手紙と、右側のディスクトレイ部分からCDディスクのデザインをしたVIP PASSが出てくる。 このVIP PASSにはちゃんと僕の名前と番号が印刷されていてビニールコーティングが成されている、Leicaユーザーの心を擽る演出ですね!。印刷されていた番号は4桁で、僕の番号は3XXXでした、果たして何千人に送っているのかな〜?。 それにしても、お洒落な招待状ですよね?、良くもま〜これだけお金を掛けて広報活動しているな〜と感心してしまいます。 東京でなら行きたいですけど、ケルンまでは・・・?。 ![]() #
by ektalure
| 2010-09-16 10:31
| LEICA
|
ファン申請 |
||