人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
写真家 永嶋勝美の「散歩の途中で . . . !」
ektalure.exblog.jp
ブログトップ
写真家永嶋勝美のオフィシャル ブログ。ライカ片手に「散歩の途中で . . . !」日常の気ままな"ひとりごと"です。DGSM Print・白黒写真・写真展・Leica・カメラ・お知らせ他日常の出来事等の日記です。
by Ektalure
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
<
June 2023
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
日々の日記
白黒写真
DGSM Print
写真展
LEICA
Rollei
機材&感材
写真業界
Event
Food
Mac or Digital
最新の記事
天気が良かったので、久し振り..
at 2023-05-28 21:59
今日はこれ、第一印象はまあま..
at 2023-05-26 23:08
久し振りに友人の高井哲朗さん..
at 2023-04-21 23:24
今日は荒谷良一さんの写真展「..
at 2023-04-06 21:55
少し懐かしい写真A
at 2023-04-05 23:55
何となく落ち着くので、偶にこ..
at 2023-04-04 19:37
RAIDの中身の整理をしてたら!
at 2023-04-03 20:39
昨日の景色!
at 2023-04-03 10:07
今日は久し振りにハービー・山..
at 2023-04-01 21:01
桜もそろそろ見納めですかね!
at 2023-03-31 20:10
タグ
Leica
(120)
GRD III
(93)
M9-P
(80)
iPhone 6s
(62)
iPhone 5
(54)
Summicron-M 35mm F2
(41)
Summilux-M 50mm F1.4
(31)
EOS M3
(31)
X2 Titanium
(28)
iPhone Xs
(26)
Canon
(25)
銀塩オリジナルプリント
(16)
Nikon
(14)
EF-M 22mm F2 STM
(14)
Elmarit-M 28mm F2.8(IV)
(9)
D7000
(7)
EF-M 11-22mm F4-5.6 IS STM
(7)
D810
(6)
EF-M 18-55mm F3.5-5.6 IS SYM
(6)
FUJI
(6)
以前の記事
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
more...
Link
KN-PHOTO
DGSM Print
by Ektalure
にほんブログ村
b-road(トミオ・セイケ)
ハービー・山口
フィラデルフィア写真紀行
最新のコメント
Tonnerreをご存知..
by Ektalure at 21:07
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
検索
記事ランキング
天気が良かったので、久し振りに一人で..
今日は久し振りに早朝から...
ブログジャンル
画像一覧
もっと見る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
カテゴリ
:機材&感材( 54 )
APAプロフェッショナルセミナーVol.9 、Canon PRO-1000セミナー。明日開催です、どなたでも参加出来ます。
2016年06月10日
APAプロフェッショナルセミナーVol.9 「画質、生産性すべてを...
APAプロフェッショナルセミナーVol.8 Canon EOS 1D X Mark II、是非お見逃し無く!
2016年05月20日
APAプロフェッショナルセミナー Vol.8 Canon EOS 1...
APAプロフェッショナルセミナーVol.8 Canon EOS 1D X Mark IIの告知です。
2016年05月13日
APAプロフェッショナルセミナー Vol.8 Canon EOS 1...
キヤノンからEOS-M用の面白そうなマクロレンズが発売される!
2016年05月12日
キヤノンから6月にEOS-M用の面白そうなレンズが発売される。 EF...
1人で電車で奥多摩散歩!
2015年09月21日
今日は昼から1人で奥多摩に散歩に出掛けた。 本当は急遽必要になった小...
APAプロフェッショナルセミナーVol.7「オリンパス最新デジタル一眼カメラOM-D E-M5 MarkⅡの魅
2015年07月16日
APAプロフェッショナルセミナーVol.7 「オリンパス最新デジタル...
Leica Q の発表会へ!
2015年06月16日
今日は夕刻から代官山の蔦屋で行われたLEICA Qのプレス発表会&ハー...
APAプロフェッショナルセミナーVol.6 「キヤノン EOS 5Ds/sRの魅力」無事終了致しました!
2015年06月13日
APA本部で開催しました「Canon EOS 5Ds / 5Ds R ...
APAプロフェッショナルセミナーVol.6 「キヤノン最新デジタルカメラEOS 5Ds/sRの魅力」
2015年06月06日
APAプロフェッショナルセミナーVol.6 「キヤノン最新デジタルカ...
APAプロフェッショナルセミナーVol.5「オリンパス最新デジタルカメラ OM-D E-M1 の魅力」
2015年01月18日
OM-D E-M1をAPA 正会員の写真家が徹底検証 ! 機動性...
LYTR ILLUMで撮った1枚のデータから、フォーカスを変えて4種類の画像に書きだしてみた!
2014年11月07日
先日のLYTR ILLUMの発表会で試写した1枚のデータからフォーカス位置...
LYTRO ILLUM発表会へ!
2014年11月05日
今日はとても面白いカメラ「LYTRO ILLUM」の発表会へ行って来ま...
久しぶりにアトリエでテスト中! そして整理と掃除。
2014年10月19日
今日は久しぶりにアトリエに来ている、やらなければならない事が山積みで何...
今日は午後からCanon EOS 7D Maek II発表会に行って来た!
2014年09月26日
今日は午後からCanon EOS 7D Mark IIの発表を主と...
京都で見付けた初めて見る8"x10"カメラと「シャネルの5番」というシャッター!
2014年09月20日
京都に着いた17日の朝、午前中は予定が無かったので伏見稲荷へ行ってみま...
APA プリントセミナー& ワークショップ
2014年09月16日
APA プリントセミナー&実践ワークショップ コンテスト・公募展への...
D810の黒点付と無し!
2014年09月02日
新たなD810の受取りと、1台目のD810に黒点を付けて貰いに行って来...
先週から続いたD810のセミナーも今日のAPAで一段落、取り敢えずは少しは休めるかな?
2014年08月08日
Nikon D810のセミナーも、今日のAPA本部での開催で取り敢えず...
APAプロフェッショナルセミナーvol.3「Nikon D810のすべて」
2014年08月03日
「ニコン史上最高画質、描写の限界を超えたD810のすべて」 セミ...
APAプロフェッショナルセミナー Vol.1「ニコン最新機種D4s・・・+」
2014年05月02日
APA)公益社団法人日本広告写真家協会の本部セミナールームにて以下のセ...
1
2
3
次へ >
>>
ファン申請
※ メッセージを入力してください