![]() by Ektalure
カテゴリ
最新の記事
タグ
Leica(120)
GRD III(93) M9-P(80) iPhone 6s(62) iPhone 5(54) Summicron-M 35mm F2(41) Summilux-M 50mm F1.4(31) EOS M3(31) X2 Titanium(28) iPhone Xs(26) Canon(25) 銀塩オリジナルプリント(16) Nikon(14) EF-M 22mm F2 STM(14) Elmarit-M 28mm F2.8(IV)(9) D7000(7) EF-M 11-22mm F4-5.6 IS STM(7) D810(6) EF-M 18-55mm F3.5-5.6 IS SYM(6) FUJI(6) 以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 more... Link
最新のコメント
検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
丸2年間毎日働いてくれているDrobo 5DのHDが一台壊れた模様!
RAID-6で運用しているので、2台同時に壊れてもDrobo 5Dは何事も無かったのかのように働いています。 ![]() サーバー専門店のOTTOで購入したDrobo 5D。 内蔵したHDもバルク品では無く、メーカー正規品なのでHDの保証期間も3年です。 未だ保証が11ヶ月残っている状態なので、一安心。 Droboはこのまま電源入れた状態で壊れたHDを外して、これからOTTOに持って行きます。 取り敢えず予備に4TBのHDを一つ買っておこOTTO! ![]() マグネットで止まっている前面のカバーを開けて、上から4番目の壊れたHDを取り除いてもDrobo 5Dは何事も無く働いてます。 Droboが楽なのはHDを取り付けるアダプターとかが無い事です。HDをそのまま入れる仕様になっているので。 新しいHDをこの4番目のスロットに入れれば、自動的に復旧してくれます。 その間も通常通りに仕事が出来るし、速度もそのままです。 もしも、この状態でHDがもう一機壊れても、RAID-6なので何事も無く動きます。 今後の励みになりますので ↓ 宜しくお願い致します。 ![]() 人気ブログランキングへ、良かったらクリックして下さいね、宜しくお願い致します!。
by Ektalure
| 2015-10-22 12:15
| Mac or Digital
|
ファン申請 |
||