![]() by Ektalure カテゴリ
最新の記事
タグ
Leica(116)
GRD III(93) M9-P(80) iPhone 6s(62) iPhone 5(54) Summicron-M 35mm F2(41) EOS M3(31) Summilux-M 50mm F1.4(31) X2 Titanium(28) Canon(24) 銀塩オリジナルプリント(16) EF-M 22mm F2 STM(14) Nikon(14) iPhone Xs(13) Elmarit-M 28mm F2.8(IV)(9) D7000(7) EF-M 11-22mm F4-5.6 IS STM(7) D810(6) EF-M 18-55mm F3.5-5.6 IS SYM(6) FUJI(6) 以前の記事
2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2020年 12月 2020年 09月 2020年 07月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 more... Link
最新のコメント
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ここ1週間LEEのRIDERSと云うGパンを履いている、何となく疲れる? Gパンの形が僕の体型に合わなくて足が疲れるのだ!
今日、新宿へ髪を切りに行く途中で、リーバイスの直営店に寄ってみた。 「昔の502のような物は無いのですかね?」と訪ねると「メイドインジャパンの502がありますよ、形は同じです」と。取り敢えず試着してみたけど、レリック仕上げがどうも気に入らない、それに何となく安っぽい。 「矢張り駄目だね、こういうの嫌いだから」と云うと、「501のジッパータイプがあります」と。 取り敢えず試着をすると「あっ、この感じだ」何となくシックリする。サイズが少し大きかったので、そのワンサイズ下を試着「ピッタリ!、色合いはもう少し濃いのは無いのですか?」と訪ねると、数本持って来た。 店員さんが「少々高いですけど、これが一番良さそうですよ」と、それも試着してみる。 「これください!」と即答、値段を見て無かった! リーバイスのビンテージコレクションと云うシリーズで、1890年〜1978年の11の年代の物を全く同じに復刻した物らしい? 確かに僕が望んでいる物にピッタリと合っているので仕方無いけど、でもね普通のリーバイスのGパンが38,850円は高いですよね! ![]() ![]() ビックEのラベルに、赤耳と言われている布地の縁のステッチも同じ素材と糸を使っていると言っていた。 でも、今迄僕が履いていた502も全く同じだったけどな?中にはLEVI'Sとは書いて無く®だけのも2本あった。 今後の励みになりますので ↓ 宜しくお願い致します。 ![]() 人気ブログランキングへ、良かったらクリックして下さいね、宜しくお願い致します!。
タグ:
by Ektalure
| 2014-04-23 22:49
| 日々の日記
|
ファン申請 |
||