![]() by Ektalure カテゴリ
最新の記事
タグ
Leica(120)
GRD III(93) M9-P(80) iPhone 6s(62) iPhone 5(54) Summicron-M 35mm F2(41) Summilux-M 50mm F1.4(31) EOS M3(31) X2 Titanium(28) iPhone Xs(26) Canon(25) 銀塩オリジナルプリント(16) Nikon(14) EF-M 22mm F2 STM(14) Elmarit-M 28mm F2.8(IV)(9) D7000(7) EF-M 11-22mm F4-5.6 IS STM(7) D810(6) EF-M 18-55mm F3.5-5.6 IS SYM(6) FUJI(6) 以前の記事
2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 more... Link
最新のコメント
検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 年末にMacやネットワーク関係が悉く調子が悪く、AirMacは不調だし、スイッチは3箇所不通だしと。このままでは支障をきたすので、31日にネットショップにシスコのスイッチとアップルストアーにAirMacを発注してあったので今日そのスイッチが届いた。 今迄約4年間使っていたcoregaの1000BASEスマートスイッチが壊れたのでその代替えです。自宅でレイヤー2のスマートスイッチを贅沢に使っていたのですが、以前はサーバーがあったので部分的に切り分けたかったのと一度使ってみたかったからなんですが、4年で壊れちゃった。涙 次に買うときはCiscoのインテリジェントスイッチと思っていたのだけど、そこまで必要無いけど信頼性がある物と云う事でシスコ製にしました。 接続は簡単、只繋げるだけ。インテリジェントスイッチ等と違い細かな設定は何も無し。只違ったのはネットワーク間でMac間でのデータのコピーの速度が1割程速くなった感じです。流石Ciscoという事なのか?。 次はアトリエのスイッチをレイヤー3のCisco SG300-10P-JPに変えてみようと思っています。 結論、スイッチは矢張りシスコが一番良いですね!。 ![]()
by ektalure
| 2011-01-05 12:31
| Mac or Digital
|
ファン申請 |
||